web-writer-demerit-merit

記事内に広告を含む場合があります 悩み

Webライターの10のメリットと5のデメリットを徹底解説!【それでも需要があるのはなぜか】

Webライターになるメリットは何があるの?

逆にデメリットは何かな?と気になりませんか?

「Webライターのメリットとデメリットが知りたいんです。」

Webライターは資格を持っていなくても誰でも参入できるメリットがある一方、デメリットもあります。

今回の記事では、Webライターを1年間やってきた私の経験を踏まえ、メリットとデメリットについてお伝えします。

これから、Webライターのデメリットとメリットを知りたい方はぜひ参考にしてみてくださいね。

関連記事ウェブライターとはどんな仕事?|シングルマザーにもできるのか・メリットやデメリットも解説
関連記事Webライターの始め方を4ステップで解説|初心者でもすぐに始められる!

Webライターのデメリット5選

web-writer-demerit-merit

Webライターのデメリットがまず一番気になるのでは。

デメリットを知る事で対応策を立てることができるので、まずはここをしっかりとお伝えします。

営業が必要

Webライターは自ら案件を獲得しなくては仕事がありません。

会社員の方は会社から仕事がありますが、フリーランスや副業になると自ら行動しなくてはお仕事を獲得することができない現状があります。

とはいえ、クラウドソーシングサイトで案件に応募できるのでそこまで心配しなくても良いでしょう。

書くことに慣れてきたら、企業に直接営業してみるのもおすすめです。

初めはほとんど収入を得られない

初めての案件は単価が低い上に、時間がかかることがほとんどです。

なぜなら、未経験の時は高単価な案件が獲得できないことやリサーチするのに時間がかかってしまうからです。

私の場合、初めての案件は1文字0.5円単価で3000文字を書く案件でした。

単純に計算して1500円の収入が入ります。

ですが、その記事を書き終わるのに、1日2時間と4日間かかりました。

合計で8時間かかったのですが、時給計算すると時給187円です。

それでも、会社を通さずに自分で収入を上げることにワクワクを感じていましたが、中にはやってられないと思う方もいるでしょう。

Webライターを始めた初期は、勉強しながらお金をもらっていると思うことで乗り越えることができますよ。

常にスキルを磨く必要がある

Webライターはスキルを磨くことで、単価アップができます。

なぜなら、良い文章を書けるWebライターはクライアントからも重宝されるからです。

例えば、文章のスキルがない場合、クライアントも修正することを手間に感じてしまうでしょう。

Webライターは常に勉強し、スキルアップする必要がありますよ。

計画的に作業しないと納期に追われる

Webライターは時間も場所も自由な事がメリットはありますが、計画的に行わなくては納期に追われてしまうことがあります。

なぜなら、執筆以外にもリサーチする時間が必要だからです。

そのため、自分がリサーチにかける時間や、執筆にかかる時間配分を知ると良いでしょう。

一週間で納品できる記事数を把握することができるので、無理のない範囲で案件を受注することができるでしょう。

知らない分野はリサーチに時間がかかる

知らない分野は、何から調べたらいいのかを考える必要があります。

なぜなら、分かりやすく読者へ伝えるためにも、時には公的な数字やグラフの情報を調べることがあるからです。

そのため、Webライター初期の頃は、自身が興味のあることや得意分野から始めることをおすすめします。

関連記事Webライターはリサーチが9割!効率よく調べるコツを伝授します
関連記事Webライターは知識なしでもなれる?未経験者がやるべきことと生き残る為のSTEP

Webライターメリット10選

web-writer-demerit-merit

では、Webライターのメリット10選をお伝えします。

メリットを知る事で、やる気も出てきますよ。

筆者も私も今でもWebライターをしているのは、やっぱりメリットが大きいからなんです。

天井が無くて在宅でできるお仕事としては本当におすすめなので、じっくり読んでくださいね。

早速見ていきましょう!

スキマ時間で誰でも参入しやすい

近年では、オンラインで仕事ができることが全国的に広がり、副業の解禁とともにWebライターの業種は注目を浴びています。

その理由は、誰でも参入しやすいということが挙げられます。

例えば、あなたがWebライターに興味があり、パソコンの操作ができる方なら、すぐにでもWebライターとして案件の受注をできます。

それほど、誰でも参入できるほど敷居は低いところが魅力とも言えるでしょう。

場所や時間にとらわれずにできる

 Webライターは自宅やカフェ、好きな場所で好きな時間に作業ができます。

そのため、在宅で働きたい、また空き時間で副業に取り組みたい方のニーズに答える職種です。

そんな私も、在宅で仕事ができるならと憧れてWebライターを目指すことにしました。

パソコン一つで仕事が出来たら、好きな場所で仕事ができることに憧れを抱く人も多いのではないでしょうか。

誰でもできる

前述でもお伝えした通り、Webライターは誰でも参入できます。

なぜなら、必要な知識は、後天的に学ぶことができるため未経験者でも可能だからです。

私も、知識がないまま参入し、それから1年間継続してライターとして活動してきました。

そんな私でも、Webライターとして活動できているので安心してください。

やる気さえあれば、未経験者でもWebライターとして活動することができますよ。

自分次第で稼げる

Webライターは自身の頑張り次第で稼ぐことができます。

なぜなら、Webライターの案件は多く、ライティングの幅も広いからです。

例えば、初心者から始めるならWebメディアの記事が多いでしょう。

メディア記事の中でも種類が豊富にあり、『金融・不動産・美容・健康・医療・介護・転職』に関しては単価も高いので稼げる見込みがあります。

Webライターは案件によっても稼ぐ幅が違ってくるので、じっくりあなたに合った案件を探してみることをおすすめします。

ノートパソコンとインターネット環境で始めることができる

Webライターになるためには、ノートパソコンとインターネットの環境さえあれば始める事ができます。

基本的には、文章を書くことや、リサーチに使う資料を集めるだけなので高機能なノートパソコンは必要はありません。

もしあなたがノートパソコンを持っていなくても、パソコンを買って始めるのもいいでしょう。

3万円程度のパソコンでも最初はできますよ!

たとえ、Webライターを途中で辞めることがあっても、パソコンは他のお仕事で使えるので、持っていても損はないはず。

一つだけいうと、中古のパソコンだけはおすすめできません。

私は、中古のパソコンを使ってWebライターを始めましたが、すぐ壊れてしまいストレスだけが溜まりました。

すぐ、富士通のLIFEBOOK AH Seriesを新しく購入しました。

ハイスペックではなく容量も8Gbしかありませんが、Webライターの活動で困ったことはありませんよ。

yuri
ライターの友達も、安いパソコンを買って何台も壊しちゃったとか言ってたなぁ。

自分の頑張り次第で報酬を上げることができる

Webライターは自分の頑張り次第で報酬を上げることができます。

なぜなら、あなたが行動するだけで案件の幅が変わってくるからです。

私の周りでは1本10万円以上のインタビュー記事を書いている人や、専門性を出し、50万以上の年間契約を結ぶなど、自分の頑張り次第で報酬を上げています。

初心者だからといって諦める必要はありませんよ。

さまざまな案件にチャレンジして、スキルアップとモチベーションをあげていきましょう!

一生使えるライティングスキルが身につく

Webライティングの技術は、一生使うことができます。

私たちの身の回りを見渡してほしいのですが、広告や看板、CM、本、全てライティングの技術で書かれているはずです。

私たちの生活も、コミュニケーションは会話力から成り立っているので、文章や伝え方を学ぶことはあなたの人生において有効活用できるでしょう。

ライティングスキルは、会社の資料作成や議事録作成、チームのコミュニケーションにも役に立つので、Webライターをしていると自然と身についていきますよ。

人間関係に悩まずに済む

Webライターは会社の組織で働く人もいますが、フリーランスで活動している方や、副業で活動できます。

特に、フリーランスや副業で働く方は委託契約になるため、人間関係に悩まずに済みます。

もちろん、委託先のクライアントと合わないこともあるはず。

基本的には受ける仕事もご自身で選択していいのが、フリーランスや副業でやることの良さです。

人間関係に縛られずに仕事がしたい方には、Webライターがおすすめです。

論理的な思考が身につく

読者に伝わりやすい文章を書くことで、論理的な思考を身につけることができます。

例えば、相手が分かりやすいように順序よく伝えることや専門用語を使わずに適切な表現で執筆します。

この思考を身につけることで、説得力の増す文章を書くことができることや日頃のコミュニケーション力もアップしますよ。

自分のペースで仕事できる

Webライターは自分で働く時間を決めることができます。

朝の3時間だけ執筆してもいいですし、会社から帰ってきて2時間執筆するなど、人によってさまざまです。

私は、朝活で5時から6時までの1時間や子ども達が登校している間に執筆していました。

自分のぺースでできるので、スキマ時間で仕事をしたい方にも最適なお仕事ですよ。

関連記事初心者Webライターでも月10万円稼げる!現実的に目指せる!うまくいく人がやっている6項目
関連記事未経験の私がWebライターで月1万円を稼いだロードマップを公開します。

Webライターメリット・デメリットを把握して一生使えるライティングのスキルを手に入れよう

web-writer-demerit-merit

Webライターのメリットとデメリットについてお伝えしてきました。

Webライターは時間と場所の自由があり、計画的に行動することで収入アップすることができます。

そして、デメリットに感じる部分のほとんどは、自身の行動次第でいくらでも無くすことができるので安心しても良いでしょう。

最近のWebライターは、AIの登場でデメリットを多く感じる人がいる一方で、人間味のある個人にしか書けない体験談や経験談、手作業での執筆がかなり求められています。

企業案件であれば、文字単価が高い案件があるのも事実です。

辞めないでスキルを磨き続けていれば、デメリットよりもメリットが大幅に上回るのは目に見えています。

ぜひ、Webライターのメリットである一生使えるライティング力を身につけ、自由に働く環境を手に入れてみてはいかがでしょうか。

関連記事webライターにおすすめの便利なツール25選!これらを使えば効率良く稼げます
関連記事ウェブライターとはどんな仕事?|シングルマザーにもできるのか・メリットやデメリットも解説

-悩み